経歴なし主婦の挑戦・前

ランキング参加中です ♬
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっと応援お願いします ♬
ランキング参加中です ♬
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっと応援お願いします ♬

こんにちは、たまえです

上の子を妊娠してからの6年ほとんどを専業主婦として過ごしてきました

下の子が生まれるまでに2か所ほど外でパートに就きましたが、それぞれ一年未満で辞めています

旦那の一馬力では余裕のない我が家。分かってはいますが中々働きに出るまでのハードルが高く感じるのはわたしだけでしょうか

わたしの場合フリーターでデキ婚⇒専業主婦でしたので、正社員の経験が無く

活かせる資格や経歴もありません。なおさらハードルは高い

コンプレックスに感じることもあります

上の子が0~1歳代の頃育児ノイローゼになりかけたことがきっかけで「家で育児するより保育園に預けて働いた方が自分には向いているのではないか?」と思い、保育園探しを始めました

当時住んでいたのが都内だったこともあり待機児童でそもそも空きがなかったのですが、

キャンセル待ちを申請したり、抱っこ紐で園見学8か所くらい回ったりしました

その時は本当に育児がしんどくて「すぐにでも預け先を見つけないと子供をどうにかしてしまいそう!」と必死でした

しかし、前述したように元々正社員でもないので選考点数は一番下。認可外は高くて無理

いっそ先に働き先を見つけて就職活動で点数を上げようと保険営業の面接まで行ったこともありました。(電車に揺られスーツに抱っこ紐で面接してもらったな……)

結局保育園探しに疲弊して諦め、

育児ノイローゼも悪化していくのかと絶望しかけたわたしでしたが

唐突に思い立ちます

「経歴も職歴も無い自分に、自信を持てることが一つでも欲しい!」

わたしが始めたことそれは、

・・・

・・・長くなりそうなので続きにします。

続きはこちら

--------------------

ここまで読んでくださりありがとうございますbyたまえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました